上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
1月2日,家族四人で日帰りバスツアーに参加するべく,朝イチで町田バスターミナルに集合
以下,訪問順の旅日記
1.千葉県,三芳村の農場で菜花摘み
畑は霜が降りた後だったので,靴底がドロドロに...波乱のスタートでした
2.鶴谷八幡宮で初詣

平安時代から続く,由緒ある神社とのこと.あーちゃんが引いたおみくじは「小吉」
3.昼食. (漁師飯 「たてやま」)
海鮮丼+天ぷらの食べ放題! といわれても,そんなにたくさん食べられるもんじゃありません.すぐにお腹いっぱい.
4.ひなげしの花摘み

5.大竹養蜂場

巣箱からハチミツ採る過程を見学.あーちゃんガアチミの遠心分離に挑戦しました.
試食してみると,すごくおいしい! 迷わずお土産購入です.
6.和蔵酒造

10種類以上のお酒を試飲(と呼ぶには量が多い)しました. お土産に火入れ前のしぼりたてを一升瓶で購入.
7.お土産屋さん 四季の蔵
盛りだくさんの内容で楽しかったです
帰りのバスで行われた,三つのお土産を賭けたジャンケン大会.(参加者44名)
一回戦の賞品は”カジメ”(昆布の一種).信じられないことに,最後まで勝ち残ったのは,ほくととあーちゃんの二人.兄妹対決は妹のあーちゃんに軍配が上がり,見事にカジメをゲット! さっき,同じヤツ買ったばかりなんだけど,まあいいか.
二回戦の賞品は,千葉特産の落花生で作ったピーナッツバター....残念ながら,小林家全員,予選敗退
三回戦の賞品は,さきほど見学した大竹養蜂場のハチミツ+和蔵酒造特製コースター. またまた信じられないことに,ほくとが残り6人の決勝まで勝ち残り→決勝も一発で制して,ハチミツとコースターをゲット!このハチミツもさっき買ったばかりだよ...
新年早々,子供たちが強運ぶりを発揮してくれました.
以下,訪問順の旅日記
1.千葉県,三芳村の農場で菜花摘み
畑は霜が降りた後だったので,靴底がドロドロに...波乱のスタートでした
2.鶴谷八幡宮で初詣

平安時代から続く,由緒ある神社とのこと.あーちゃんが引いたおみくじは「小吉」
3.昼食. (漁師飯 「たてやま」)
海鮮丼+天ぷらの食べ放題! といわれても,そんなにたくさん食べられるもんじゃありません.すぐにお腹いっぱい.
4.ひなげしの花摘み

5.大竹養蜂場

巣箱からハチミツ採る過程を見学.あーちゃんガアチミの遠心分離に挑戦しました.
試食してみると,すごくおいしい! 迷わずお土産購入です.
6.和蔵酒造

10種類以上のお酒を試飲(と呼ぶには量が多い)しました. お土産に火入れ前のしぼりたてを一升瓶で購入.
7.お土産屋さん 四季の蔵
盛りだくさんの内容で楽しかったです
帰りのバスで行われた,三つのお土産を賭けたジャンケン大会.(参加者44名)
一回戦の賞品は”カジメ”(昆布の一種).信じられないことに,最後まで勝ち残ったのは,ほくととあーちゃんの二人.兄妹対決は妹のあーちゃんに軍配が上がり,見事にカジメをゲット! さっき,同じヤツ買ったばかりなんだけど,まあいいか.
二回戦の賞品は,千葉特産の落花生で作ったピーナッツバター....残念ながら,小林家全員,予選敗退
三回戦の賞品は,さきほど見学した大竹養蜂場のハチミツ+和蔵酒造特製コースター. またまた信じられないことに,ほくとが残り6人の決勝まで勝ち残り→決勝も一発で制して,ハチミツとコースターをゲット!このハチミツもさっき買ったばかりだよ...
新年早々,子供たちが強運ぶりを発揮してくれました.
スポンサーサイト
| HOME |